1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:10:30.14 ID:qHV5NM7P0
以下メリット
髪が生える
精液量がヤクルト一本分になる
勃起しすぎて腹にめり込む
女を見るだけで腰振ってしまう
おしっこだと思ったら射精
朝勃ちしすぎて貧血
爪がよく伸びる
筋肉がつきやすくなる
髪が生える
精液量がヤクルト一本分になる
勃起しすぎて腹にめり込む
女を見るだけで腰振ってしまう
おしっこだと思ったら射精
朝勃ちしすぎて貧血
爪がよく伸びる
筋肉がつきやすくなる
◆現在kindleセール実施中◆
【副業で月100万円稼ぐネットビジネス講座】STEP to MILLION
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:10:47.21 ID:qHV5NM7P0
【副業で月100万円稼ぐネットビジネス講座】STEP to MILLION
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:10:47.21 ID:qHV5NM7P0
これ飲まない奴人生損しとるわ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:06.47 ID:yG77oC3AM
デメリットないん?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:40.47 ID:qHV5NM7P0
>>3
お金が1ヶ月で300円減るくらいやな
お金が1ヶ月で300円減るくらいやな
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:14:26.28 ID:prNR0QDZ0
>>3
摂り過ぎたら亜鉛中毒になる
摂り過ぎたら亜鉛中毒になる
183: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:23:16.59 ID:DTl/hpoI0
>>3
大小便が臭くなる
大小便が臭くなる
362: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:33:39.32 ID:03Iw8TGq0
>>3
言うほど4つめメリットか?
言うほど4つめメリットか?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:10.05 ID:vSGa8cIZ0
サプリで取っても意味ないからな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:53.35 ID:D7JyZRMB0
>>4
これなんでなん?
これなんでなん?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:45.74 ID:ZHYUTSmTa
>>12
なんとなくや
なんかそんな気がするやろ?
なんとなくや
なんかそんな気がするやろ?
310: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:30:27.00 ID:ryM8thUy0
>>60
意味ないってニュース見た気がする
いい所はプラセボだけみたいな
意味ないってニュース見た気がする
いい所はプラセボだけみたいな
334: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:31:55.18 ID:zP4bzw6D0
>>310
朝立ちはマジだそ
立ったからなんだよだけど
朝立ちはマジだそ
立ったからなんだよだけど
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:18.69 ID:v227fiWx0
ヤクルト一本分にはならない定期
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:12:00.80 ID:qHV5NM7P0
>>5
なるぞ
ちゃんと飲めば
なるぞ
ちゃんと飲めば
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:14:33.72 ID:fKVJWGjhH
>>13
オークかよ
オークかよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:11:34.62 ID:ktiMr5De0
ちなみに亜鉛に含まれとるヤバいやつが逆に禿げる
だからそれが入ってないサプリ飲まないとダメ
だからそれが入ってないサプリ飲まないとダメ
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:20.83 ID:R+txQHnbr
>>6
セリンな
セリンな
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:49.47 ID:OomWGeLKa
>>55
ま?
ま?
316: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:30:48.95 ID:qfJAFMa8p
>>55
セレン定期
セレン定期
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:16:12.81 ID:7YSMq3lH0
>>6
セリンだかの成分やな
セリンだかの成分やな
311: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:30:28.12 ID:A62YL1iK0
>>71
なんでそんな詳しいんや?あっ…
なんでそんな詳しいんや?あっ…
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:12:25.23 ID:qvhp3nvS0
鉛とりすぎると
体に悪そう
体に悪そう
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:12:31.66 ID:1rtDAjSxd
おしっこかと思ったら射精してたってマズイやろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:13:15.63 ID:GS6rOx9S0
>>17
男の夢やろ
男の夢やろ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:20:13.21 ID:wuqKvlRg0
>>17
チクショー
チクショー
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:12:52.07 ID:qHV5NM7P0
男なら絶対飲むべきや
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:13:06.90 ID:Jjdu/ktI0
射精すると亜鉛減るんやろ?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:13:06.99 ID:YFr2vBhX0
亜鉛なんて大抵の人間は足りてるぞ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:42.59 ID:R+txQHnbr
>>23
足りてねえよ無学
足りてねえよ無学
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:14:30.37 ID:qHV5NM7P0
ビタミンなんかをありがたがって飲んでるけど全部おしっこで流れてしまうんや
それに比べて亜鉛は一生物や
それに比べて亜鉛は一生物や
113: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:14.05 ID:EwWUffRq0
>>39
ビタミンAやEは流れないぞ
ビタミンAやEは流れないぞ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:14:38.63 ID:j/Z+L9DR0
>精液量がヤクルト一本分になる
これまじ?
これまじ?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:14:46.59 ID:uUt+nlv90
マジレスするとビタミンのがずっと重要
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:29.52 ID:EZr6wS88a
牡蠣食ったらええんか
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:32.47 ID:vW/K1bfe0
プロテインでいいわ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:43.76 ID:qHV5NM7P0
またチャンスを棒に振るのか…!
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:15:53.42 ID:ZkaVYHoe0
マカと亜鉛が入ってるサプリ飲んだら寝起きええわ
どっちの効果か知らんが
どっちの効果か知らんが
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:16:14.91 ID:IabyImAqa
ワイは亜鉛サプリとキューピーコーワゴールドαプラス飲んでる
あきらかに疲れにくくなった
あきらかに疲れにくくなった
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:16:24.69 ID:vMEuaeE70
セレンないやつのがええの?
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:16:42.57 ID:5oddcmKU0
亜鉛て何食べたら取れるん?
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:17:06.74 ID:4dWv9k3n0
>>78
牡蛎
牡蛎
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:18:33.25 ID:5oddcmKU0
>>87
牡蠣なんて年間数えるくらいしか食わへんし
牡蠣なんて年間数えるくらいしか食わへんし
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:18:19.96 ID:N8DpFCZh0
>>78
帆立とかイカじゃなかったっけ
帆立とかイカじゃなかったっけ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:16:57.39 ID:qHV5NM7P0
信じる奴は救われる
現に俺は救われたよ
現に俺は救われたよ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:18:07.46 ID:uDu3mxQw0
>>83
へぇっ!?
へぇっ!?
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:17:03.62 ID:VmR8u/dca
亜鉛飲んでたとき寝覚めめっちゃよかったわ
そういう効果あるんかな
そういう効果あるんかな
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:15.65 ID:FC+HE7WeM
>>85
これはガチ
特に寝覚めが違うわ
量が増える訳ちゃうけど毎日してるなら取った方がええ
これはガチ
特に寝覚めが違うわ
量が増える訳ちゃうけど毎日してるなら取った方がええ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:17:05.52 ID:EGTHXpwX0
セレンが入ってるとハゲるらしい
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:18:06.16 ID:qHV5NM7P0
プラセボプラセボ言うけどなぁ
プラセボで効果出たならええやろがい!
プラセボで効果出たならええやろがい!
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:18:15.54 ID:kHHl12hF0
亜鉛飲んで勃起したらパンパンになるわ
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:19.29 ID:tokwZlJwM
亜鉛を特に多く含む食物は、
牡蠣や牛肉、鶏肉、豚肉、卵、
ごま、のり、ワカメ、昆布、カニ、スルメ、白米、納豆、ブロッコリー、レバーなどです。
食品からの吸収率は30%程度と言われています。
牡蠣や牛肉、鶏肉、豚肉、卵、
ごま、のり、ワカメ、昆布、カニ、スルメ、白米、納豆、ブロッコリー、レバーなどです。
食品からの吸収率は30%程度と言われています。
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:33.92 ID:H60W1YeP0
卵とシジミ汁とエビオスと亜鉛飲んでるから禿げへんやろ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:35.77 ID:6fBSgI0/r
亜鉛とアルギニン摂取してるわ
L-アルギニン
L-アルギニン
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:19:50.95 ID:qHV5NM7P0
ステマじゃないよ
だってメーカー名言ってないぢゃん
酷い…; ;
だってメーカー名言ってないぢゃん
酷い…; ;
128: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:20:10.71 ID:f7LFVpbbd
亜鉛サプリ取るくらいならエビオス錠がええぞ
1日30錠はキツいが
1日30錠はキツいが
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:20:16.00 ID:+NH4XtQY0
めちゃくちゃシコったろと思って亜鉛2錠飲んだらくっそ具合悪なったわ
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:20:41.37 ID:ktiMr5De0
ネイチャーメイドの亜鉛サプリがええで
セレンも入ってないと思う
セレンも入ってないと思う
147: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:21:16.34 ID:Ok8Zb2az0
スーパービール酵母もええよ。
201: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:24:22.54 ID:tokwZlJwM
亜鉛の働き
亜鉛には新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など、体内のさまざまな働きをサポートして正常に保つ役目を持っています。
味覚を正常に保つ
舌にある「味蕾(みらい)」という受容器官で私たちは味を感じとります。
亜鉛はこの味蕾の中の味細胞において、重要な働きを占めています。
味細胞は短期間で細胞を次々生まれ変わらせているため、
材料となる亜鉛を常に必要としています。亜鉛を十分に補うことで、味蕾の働きを保つことができます。
抗酸化作用
亜鉛は体内のビタミンAの代謝を促します。
ビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し、過酸化脂質の害を防ぐことで、アンチエイジング・生活習慣病予防にも効果が期待できます。
免疫力の向上
亜鉛が十分にあると風邪や感染症にかかりにくくなります。
粘膜を保護するビタミンAを体の中にとどめる効果があり、
のどの痛みや鼻水・鼻づまりなどの症状を緩和してくれます。
病気を引き起こす細菌を攻撃する白血球にも亜鉛が含まれているので、傷や病気の早期回復にも亜鉛は必要とされています。
成長・発育
タンパク質と合わせて亜鉛を摂取することで、全身の新陳代謝がより活性化されます。
新陳代謝が活発な時期に亜鉛は必要量が増加するので、特に成長期の子供には過不足なく亜鉛を摂取することが必要です。
髪や肌の健康維持に
皮膚や髪もタンパク質からできています。亜鉛を摂取することで、タンパク質の代謝を促し、
皮膚や髪のトラブルを改善します。皮膚や髪も新陳代謝が速いペースで行われるため、亜鉛を積極的に摂ることで美肌・美髪効果につながります。
生殖機能の改善
男性の前立腺・精子に亜鉛は多く存在します。
精子の形成には必ず必要とされ、生殖機能の改善に役立ちます。
うつ状態の緩和
感情のコントロールや、
記憶力を保つには神経伝達物質が正常に作られ、働く必要があります。うつ状態は脳の機能が低下し、神経細胞の刺激伝達がスムーズにいかないためと考えられています。
この神経伝達物質を作るのに必要なのが亜鉛です。
亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、
うつ状態の緩和に効果があると考えられています。
亜鉛には新陳代謝やエネルギー代謝、免疫反応など、体内のさまざまな働きをサポートして正常に保つ役目を持っています。
味覚を正常に保つ
舌にある「味蕾(みらい)」という受容器官で私たちは味を感じとります。
亜鉛はこの味蕾の中の味細胞において、重要な働きを占めています。
味細胞は短期間で細胞を次々生まれ変わらせているため、
材料となる亜鉛を常に必要としています。亜鉛を十分に補うことで、味蕾の働きを保つことができます。
抗酸化作用
亜鉛は体内のビタミンAの代謝を促します。
ビタミンAの抗酸化作用の活性化を促し、過酸化脂質の害を防ぐことで、アンチエイジング・生活習慣病予防にも効果が期待できます。
免疫力の向上
亜鉛が十分にあると風邪や感染症にかかりにくくなります。
粘膜を保護するビタミンAを体の中にとどめる効果があり、
のどの痛みや鼻水・鼻づまりなどの症状を緩和してくれます。
病気を引き起こす細菌を攻撃する白血球にも亜鉛が含まれているので、傷や病気の早期回復にも亜鉛は必要とされています。
成長・発育
タンパク質と合わせて亜鉛を摂取することで、全身の新陳代謝がより活性化されます。
新陳代謝が活発な時期に亜鉛は必要量が増加するので、特に成長期の子供には過不足なく亜鉛を摂取することが必要です。
髪や肌の健康維持に
皮膚や髪もタンパク質からできています。亜鉛を摂取することで、タンパク質の代謝を促し、
皮膚や髪のトラブルを改善します。皮膚や髪も新陳代謝が速いペースで行われるため、亜鉛を積極的に摂ることで美肌・美髪効果につながります。
生殖機能の改善
男性の前立腺・精子に亜鉛は多く存在します。
精子の形成には必ず必要とされ、生殖機能の改善に役立ちます。
うつ状態の緩和
感情のコントロールや、
記憶力を保つには神経伝達物質が正常に作られ、働く必要があります。うつ状態は脳の機能が低下し、神経細胞の刺激伝達がスムーズにいかないためと考えられています。
この神経伝達物質を作るのに必要なのが亜鉛です。
亜鉛が体内に十分にあることで、精神安定や脳の機能を高め、
うつ状態の緩和に効果があると考えられています。
204: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:24:30.03 ID:usRy6DcNd
ワイ金玉がうずらの卵くらいしか無くて小さいから性欲弱くて勃起も弱いのが悩みや
お前らどんくらい?玉
お前らどんくらい?玉
221: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:25:34.78 ID:qHV5NM7P0
>>204
亜鉛飲んでからテニスコートくらいにはなったで
亜鉛飲んでからテニスコートくらいにはなったで
237: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:34.67 ID:D3zjYwQ40
>>221
あかん草
あかん草
361: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:33:38.05 ID:hYx6ipzVd
>>221
どんなキンタマしてんだよ
どんなキンタマしてんだよ
368: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:34:15.10 ID:u7Pbl/Sh0
>>361
すまない彼はタヌキなんや…
すまない彼はタヌキなんや…
206: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:24:35.68 ID:0YJSFJv30
UH
Aのグミのやつええよな
Aのグミのやつええよな
236: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:31.81 ID:QCgv5yCt0
>>206
あれ続けやすくてホントいい
あれ続けやすくてホントいい
209: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:24:47.48 ID:3hWyiLnqr
ワイはエビオス
224: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:25:43.38 ID:JLCsooQI0
亜鉛グミ最高や
232: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:26.15 ID:tokwZlJwM
食材100gあたりの亜鉛含有量(mg)
肉類 豚レバー 6.9
牛もも肉(赤身) 4.4
鶏もも肉(皮なし) 2.0
魚介類 牡蠣 13.2
ほたて(生) 2.2
シジミ 2.1
うなぎ(蒲焼) 2.7
大豆製品 納豆 1.9
高野豆腐 5.2
肉類 豚レバー 6.9
牛もも肉(赤身) 4.4
鶏もも肉(皮なし) 2.0
魚介類 牡蠣 13.2
ほたて(生) 2.2
シジミ 2.1
うなぎ(蒲焼) 2.7
大豆製品 納豆 1.9
高野豆腐 5.2
233: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:27.38 ID:sNqhKqYF0
グミサプリは効果あるんか?
235: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:29.13 ID:Nz/9h7320
まじ?めっちゃすごいオナニーがしてみたい
249: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:27:18.43 ID:pQaJeJRpa
>>235
わかるドクドク出したい
わかるドクドク出したい
286: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:29:24.31 ID:Nz/9h7320
>>249
最近ポタッポタッって感じでなんか足んねえなって感じがするわ
最近ポタッポタッって感じでなんか足んねえなって感じがするわ
239: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:26:47.67 ID:h686IYeX0
亜鉛飲んでたけどヒゲが濃くなって性欲が増しただけだったからやめたわ
ナットウキナーゼは胸が膨らんだだけだからこれもやめたわ
ナットウキナーゼは胸が膨らんだだけだからこれもやめたわ
244: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:27:02.60 ID:tUYcKEYQp
シトルリンのほうがいいぞ
L-シトルリンL-アルギニン
246: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:27:10.13 ID:EWR5FkZt0
亜鉛マカグミええで
263: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:28:07.32 ID:fPH+ZxcL0
生化学の教授も亜鉛サプリだけは飲んでるって言ってたからガチやぞ
280: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:29:01.55 ID:H60W1YeP0
>>263
そんなガチガチやったんか
そんなガチガチやったんか
265: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:28:12.97 ID:9wYMnCcMM
ヤクルトは一本80ml
対して一般成人男性の性液射精量は平均3.5ml
どんだけ金玉絞ってもヤクルト一本は出ない
対して一般成人男性の性液射精量は平均3.5ml
どんだけ金玉絞ってもヤクルト一本は出ない
272: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:28:31.66 ID:ZDJ2dH/y0
ワイも射精がピュ…からビューッ♡ビューッ♡に変わったで
278: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:29:00.46 ID:yCtIvsYv0
ほうれん草って亜鉛入ってる?
297: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:30:06.36 ID:Ww+l1/4za
>>278
入ってるのは鉄分や
入ってるのは鉄分や
330: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:31:46.55 ID:fu51mze80
マカ亜鉛とってからドバドバやで
331: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:31:48.12 ID:t32XE9TQ0
ビタミンCはチョコラBBという正解を見つけたから今度は亜鉛やな、どのメーカーの亜鉛がええんや
377: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:34:45.10 ID:t07wAw+T0
性欲強過ぎても困りそうやな
使い道ないやん
使い道ないやん
388: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:35:24.27 ID:3B/bYObOM
サンガツや
とりあえずBとプロテインやな
とりあえずBとプロテインやな
391: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:35:26.53 ID:tokwZlJwM
亜鉛は全ての細胞に含まれるので、肉・魚介・種実・穀類など多くの食品に含まれています。
特に多いものとしては牡蠣、
あわび、たらばがに、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根、アーモンド、落花生などです。
特に多いものとしては牡蠣、
あわび、たらばがに、するめ、豚レバー、牛肉、卵、チーズ、高野豆腐、納豆、えんどう豆、切干大根、アーモンド、落花生などです。
393: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:35:38.31 ID:Rh9a/io90
亜鉛サプリ獲るとビンビンやし出る量も増えるけど普段のが薄まっただけな気がする
食事で亜鉛接種した時はドロドロで量も多いんやけどなあ
食事で亜鉛接種した時はドロドロで量も多いんやけどなあ
392: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2021/01/11(月) 23:35:33.84 ID:oipRMBzsd


【副業で月100万円稼ぐネットビジネス講座】STEP to MILLION
ピックアップ記事(リンクし直しました!)
【期間限定版】女を酔わせて、巧妙に、拒絶できない流れを作り出し、気に入った美人や、他人の彼女を寝取っている、卑劣なヤリちん男たちの手口の一部始終
出会い系歴10年以上たったけど質問ある?
[ペニス 増大]ちんこを+1~2cm太くする方法あるけど知りたい?
[卒業]童貞だったけどネットで会った女とセ○ロスしたったwww
女「授業中だけど… 安価で行動します」コソコソ
[完結]彼女にイカサマ麻雀師って嘘付いたら大変なことになった・・・
香水買おうと思うんだが
芝を生やせばどんな言葉でも明るく聞こえると発見wwwwww
XVIDEOSの捗る検索ワード[英単語] |
[完結]変態の俺が助けた女の子に惚れられてしまった
5万以下でマジで買って良かったと思うものあげてけ
【ヒトカラ】一人カラオケが趣味の奴集合~!
ニートだったけど実家再建した
にわか心理学使って異性くどいてみないか?
毎回同じやり方をするだけで、飛躍的にゲット率があがる!かわいい女の子と即日エッチする方法
人生を変えてくれた恩師の話をきいてくれ